新しい発見か!?

(本日の記事は、PC環境により、文字化けして正しく表示されないことがあります)
仕事の都合で漢和辞典をよく使う。


今使っているものは、小学館発行の小林信明
昭和55年発行の19刷の新選漢和辞典(1500円)


私は、普通の人より漢字に詳しいと思っている。
しかし、辞書を調べていて、時々間違って覚えて
いること気づくことがある。


例えば今日、【豁】の字の偏の一部を間違って
覚えていることに気づいた。
これは【割】の偏とは違う。
【割】の偏はウカンムリに「主」+「口」。
【豁】の偏はウカンムリに「丯」+「口」。


「丯」は「カイ」と読む。
「|」(コン)+「彡」(サン)なのだろうか?


おぉ!これは大発見だ!
と、喜んでいたら【害】の解字に
ウカンムリ+丯+口を合わせたもの。
丯(かい)は音を表すと書いてあった。


何のことは無い、同じ偏だったのですね。
ただ【豁】の偏は、正しくはウカンムリに「丯」+「口」
と書くのが正しい、くらいの話なのだろう。


ところで、この中の「|」(コン)と言う字。
意味は?すすむ?しりぞく、だと言う。
上に行くと見るときは、進む意味。下に行くと見るときは
退くの意味だとのこと。面白いですね。
「|」の部の代表的な字は【中】


【丯】(かい)に似た字に
「丰」(フウ・ボウ)がある。
1みめよい。顔かたちが美しい。まるぽちゃ。豊満。
2草木の茂るさま?すがたかたち
「風采・風貌」は「丰采・丰貌」とも書くらしい。


誰か、よくご存知の方がいたら御教授願え無いだろうか?
えぇ〜、本日は以上。

常用字解

常用字解